リーメントから発売のピーナッツ SNOOPY COFFEE ROASTERY & CAFE シリーズ (全8種)
⑦ミルク薫るカプチーノのレビューです。
発売日 | 2020年11月16日 |
価格 | 750円+税 |
素材 | ATBC-PVC・ABS・PS |
スポンサーリンク
内容
パッケージの中には、フィギュアとミニシートが入っています。
ミニシートには、店内ポスターが印刷されています。(ポスターの裏面は白です)
内容は、3段ラック・麻袋&カプチーノ(中身)&カップ・コーヒー豆&キャニスター・コーヒー豆袋(シール付き)2個となっています。
各ミニチュアの詳細
今回も、袋に入っていた順番に紹介していきます。
3段ラック
スヌーピーのイラストが入った木目調の棚です。①カフェへようこそ!以来の大物家具ですね。
メモ
棚の寸法:(幅)約6㎝、(奥行)約3㎝、(高さ)約9㎝ となっています
④一杯一杯ていねいにに入っていたドリップスタンドと同じ配色になっているので、統一感があって素敵。
1段目にはスヌーピー、2段目には花を手にしたウッドストック、3段目には肉球のイラストが入っています^^
(最上段の左側のみ、棚板とフレームが若干はまりきっていないのがちょっとだけ気になりますが(汗))
でも、置いてもガタつくことなく安定感があるのは素晴らしい!
麻袋&カプチーノ
麻袋は、②焙煎の香りを楽しむ一時のものと同じ質感です。(あっちは袋が開いてましたが)
同じように『ウッドストック コーヒー農園』のロゴが入っており、下には”GUATEMALA(グアテマラ)”と書いてあります。
そしてもう一つが、今回の主役 ”ミルク薫る”カプチーノです^^
透明のカップに入っていて、表面にはウッドストックのラテアートが。
もちろん、こちらもカップと液体部分に分解できます。
⑥自慢のエスプレッソマシーンでは白いカップにスヌーピーのラテアートのカプチーノが入っていましたが、どちらも可愛いらしいですね~。
キャニスター
キャニスターは③いつでも挽きたてをと⑤自家製アイスのアフォガードにも出てきていたので、これで3個目になります。
ただ、実は中のコーヒー豆は③のより⑤と⑦のものは色が濃くなっている!(今回の記事を書いてる途中に気がつきました(汗))
中の豆も同じだろうとタカをくくっていた自分を反省・・・
コーヒー豆袋
こちらは麻袋と違って、紙の質感は再現されていませんが、豆の種類に合わせて2つのデザインのシールが用意されています。
貼ってみると、こんな感じ。
③いつでも挽きたてをにも入っていたコーヒー豆袋と合わせて、今回で計3つになりました!
それぞれ『エスプレッソ ブレンド』と『ハワイ コナ 100%』と書いてあります。
(コナコーヒーとは、ブルーマウンテンと並んで世界最高のコーヒーと称されており、ハワイのコナ地区でのみ栽培される希少なコーヒー豆です)
ミニシート
最後はミニシートを切り取って、店内ポスターの完成です。
今回のセットの随所で登場する、『ウッドストック コーヒー農園』のポスターですね。
それにしても、想像以上に立派な農園・・・これを見るまで、ここまでの規模とは思っていませんでした(;^_^A
SNOOPY COFFEE ROASTERY & CAFE ⑦ のまとめ
3段ラックに、今回のミニチュアを並べてみました!
今回は大きな陳列棚が入っていた以外はこれまでのパーツの追加が多い印象でしたが、カフェの商品が一気に増えて充実したので飾りがいがありますよ^^
公式サイト:リーメント 商品案内
